Hasselblad ハッセルブラッド Distagon ディスタゴン C 60mm F3.5 T* 黒鏡胴
西ドイツの銘玉、希少なCタイプ60mm!
★Hasselblad ハッセル Distagon ディスタゴン C 60mm/F3.5 T*
外観・光学・機構ともに極上品。中村光学整備済み、前後キャップ付属
ご覧いただきましてありがとうございます。
★Hasselblad ハッセルブラッドDistagon ディスタゴン C 60mm/F3.5 T*です。
中村光学整備済み、前後キャップ付属。
ハッセルレンズ群で最もポピュラーな広角レンズは、
ディスタゴン50mm T*がありますが、
それよりもさらに人気で、
F3.5と明るいレンズがこのディスタゴン60mm/F3.5です。
全長で約15mm程度短く、
コンパクトで取り回しが良いのが特徴です。
主観ですが、500C/Mに取り付けた感じでは
50mmよりバランスがしっくりと決まると思います。
50mm同様に非常にシャープな描写で高く評価され、
長年人気不動、正規新品だと20万円超の高額レンズです。
非常に珍しいレンズで、状態の良いものは中々出てきません。
お探しでした方は、
この機会にぜひ、ご入手下さい。
※写真のカメラボディは装着例です。本出品にカメラは含まれません。
常時防湿庫保管いたしております。
外観は写真をご覧のとおり、ほぼ使用感もありません。
機関状態は非常に良いコンディションです。
前後キャップが付属します。
レンズは前玉・後玉ともに非常にキレイです。
拭き傷クモリカビ、バルサム見当たりません。
撮影結果に影響する問題は皆無です。
シャッターは全速切れており、
速度にも問題は感じられません。低速の粘りもありません。
ヘリコイドは滑らかでスムーズです。
シャッタースピードリングも心地良い階調が得られます。
絞りリングもスムーズです。羽根の調子も良いです。
大きな傷アタリなどは見当たりません。
現商品の写真をできるだけ載せましたのでどうぞご覧くださいませ。
ご不明な点はお気軽にご質問ください。
関連記事
-
LEICA ライカ 旧 Thambar タンバール 90mm F2.2 L + 純正フード + センターフィルター
ライカ唯一、幻のソフトフォーカスレンズ ★LEICA ライカ Thambar タンバール
-
LEICA ライカ M2 後期 セルフタイマー付 1966年 ドイツ製
Leicaの隠れた歴史の銘機! ★LEICA ライカ M2 後期 1966年 ボ
-
LEICA ライカ M3 DS ダブルストローク 最初期型 73万番台(OH済)
カメラ史に輝くライカ最高傑作、希少な最初期型!★LEICA ライカ M3 DS ダブルストローク 最
-
LEICA ライカ Summilux ズミルックス 50mmF1.4 第1世代 前期 M
貴婦人と称される工業芸術品 LEICA ライカ Summilux ズミルックス 50mmF
-
LEICA ライカ M8 デジタル シルバーボディ 元箱、付属品一式
ライカ社初の本格的なM型デジタルカメラ! ★LEICA ライカ M8 デジタル シルバ
-
LEICA ライカ Elmar ブルーコーテッドエルマー 50mmF3.5 L
ライカレンズの礎を築いた不屈の銘玉★LEICA ライカ Elmar ブルーコーテッドエルマー 50m
-
LEICA ライカ Summarit ズマリット 50mmF1.5 L
独特のフレアと柔らかいボケ、質感が持ち味のオールドレンズ★LEICA ライカ Summarit ズマ
-
Hasselblad ハッセルブラッド Distagon ディスタゴン C40mm F4(整備済)
超希少!広角巨大レンズ!★Hasselblad ハッセルブラッド Distagon ディスタゴン C
-
LEICA ライカ Summilux ズミルックス 35mmF1.4 第2世代+ 純正フード、UVaフィルター
希少銘玉!とろける「クセ玉」「滲みレンズ」! ★LEICA ライカ Summilux ズミ
-
Rollei 35S Sonnar ローライ ゾナー 40mmF2.8 2.8/40 HFT ブラック
ローライの二眼に並ぶ代表作!高級コンパクト機★Rollei 35S Sonnar ローライ ゾナー