HASSELBLAD ハッセルブラッド Planar プラナー C 80mm F2.8 白鏡胴(整備済み)
公開日:
:
商品入荷です!
定番にして一番人気の白鏡胴!専門業者による整備済み
★HASSELBLAD ハッセルブラッド Planar プラナー C 80mm F2.8 白鏡胴
外観・光学ともに極上個体。保護フィルター、前後キャップ付属
ご覧いただきありがとうございます。
ハッセルブラッドの標準Cタイプレンズ、
カールツァイス プラナー80mm/f2.8です。
2014年11月にマツムラカメラ様の整備調整を受けている個体です。
各部点検清掃を行っておます。
整備後の使用はありません。
Cタイプレンズは、ハッセルブラッド500シリーズの1番始めの機種、
500Cに供給されるシリーズとして登場したレンズです。
レンズシャッタータイプであり、「C」というのもシャッターを意味する
「COMPUR」の頭文字から付けられています。
その特徴は次世代レンズでは見られなくなった、
旧レンズらしい重厚感と、
シャッタースピードと絞り値を同時に変更できることで、
そこがまたこのハッセルブラッドというアナログカメラの
面白さの1つではないでしょうか。
この80mmというレンズは中判カメラでは標準タイプになります。
その中でもこちららの白玉はそのレトロ感もあって、
後から出る黒玉以上に人気です。
状態もきっとご満足いただける、良上品です!
良状態をお探しでした方は、
この機会に是非どうぞ!
※写真のカメラボディは装着例です。本出品にカメラは含まれません。
常時防湿庫にて保管いたしております。
写真をご覧のように、レンズは前後玉ともに非常にキレイです。
内部にもチリホコリみえず、
前玉後玉ともにライトに透かしても拭きスレなど見えず、傷クモリカビ、バルサムも見当たりません。
撮影結果に影響する問題は皆無です。
シャッターは全速切れており、速度にも問題は感じられません。
ヘリコイドは滑らかでスムーズです。
シャッタースピードリングも心地良い階調が得られます。
絞りリングもスムーズです。羽根の調子も良いです。
鏡胴に使用感も少なく、文字薄れややあるものの、
大きな傷アタリなどは見当たりません。
現商品の写真をできるだけ載せましたのでどうぞご覧くださいませ。
ご不明な点はお気軽にご質問ください。
LEICA ライカ Summicron ズミクロンDR50mmF2 M 前期 メガネ付 + 元箱 + UVaフィルター
公開日:
:
商品入荷です!
極上!Leicaの定番人気レンズ!
★LEICA ライカ Summicron ズミクロンDR50mmF2 M 前期 メガネ付
光学・外観ともに極美品、元箱、UVaフィルター、前後キャップ付
ご覧いただきましてありがとうございます。
LEICA ライカ ズミクロンデュアルレンジ 50mm F2 M型・前期です。
たいへん状態の良い個体ですので、お早めにお求め下さい。
レンジファインダーの機構上難しいとされる
接写撮影をするためのレンズです。
ヘリコイドを通常と近接用の二重繰り出し構造にすることで
近接と通常の撮影を可能とした名品。
つまり、接写から無限遠までこのレンズ1本でこなせます。
実は、通常のズミクロン(DRではない固定鏡胴型)よりも、
焦点距離がより正確なものを厳選して使用しているので、
本商品のデュアルレンジの方が描写が優れていると言えます。
さらに、ピントリングのローレット部分の形状からして、
前期型となり、このズミクロン、ライカファンの間では、
カメラ専門雑誌「アサヒカメラ」での解像度テストで、
レコードホルダーをとったレンズとして有名です。
未だ、その記録は破られていないとか…。
それほど描写力が優れたレンズです。
このDRズミクロンはメガネがない場合でも
1メーターから無限遠まで、距離計が正確に連動いたします。
シリアル:1511861
製造 :ドイツ製 1957年
レンズ構成 :6群7枚
最小絞り :f16
最短撮影距離 :45cm(メガネ装着時。メガネなしの場合1m)
フィルター径 :39mm
シリアルナンバー:1511861
ライカMマウント型
この機会にぜひご入手ください!
※写真のカメラボディは装着例です。本出品にカメラは含まれません。
常時防湿庫保管いたしております。
写真をご覧のように、外観はほぼ使用感もなく、たいへん美品です。
前玉後玉は綺麗で拭きスレ、キズなどはありません。
チリゴミの混入もほぼなく、
このレンズにはよくある、くもりも見えません。
もちろんカビ・バルサムなどもまったく見当たりません。
撮影結果に影響する問題は皆無です。
ヘリコイドは滑らかでスムーズです。
絞りリングも心地良い階調が得られます。
羽根の調子も良いです。
メガネも外観キレイです。
硝子にバルサムなども見られません。
現商品の写真をできるだけ載せましたのでどうぞご覧くださいませ。
ご不明な点はお気軽にご質問ください。
※現状のままでも十分撮影に使える機材ですが、
末永くお使いになるために分解清掃・グリスアップなどの整備後にお渡しをご希望の場合は、オプションよりお選びください。
整備代金として税込27,000円と、整備業者様への往復送料を含めた整備依頼手数料として5,000円を頂いております。
またお渡しまで3週間ほどのお時間を頂きますが、ご了承くださいませ。
Hasselblad ハッセルブラッド ☆503CX 50th 記念モデル+A12マガジン+WLファインダー+Planar プラナー 80mmF2.8 T*
公開日:
:
商品入荷です!
500C/M生産中止から復活した50周年記念モデルにCFプラナーレンズ!
★Hasselblad ハッセルブラッド ☆503CX 50周年記念モデルのセット
☆マーク付きシュリロ正規品、A12マガジン+WLファインダー、プラナーCF80mm付属
ご覧いただきましてありがとうございます。
Hasselbladハッセルブラッド☆503CX+A12+WLファインダー+Planarプラナー80mm/F2.8T*
のセット出品です。
ベストセラー機の500C/Mが生産中止される1年前の1988年、
モデルチェンジを経て18年ぶりに登場した500シリーズが
503CXです。
ミノルタ製のアキュートマットが標準装備され、
この明るいスクリーンのお陰で、非常に明るく、
隅々まで均一な明るさを保ってくれる上、シャープな映像なために
より一層フォーカシングがしやすくなっています。
内面反射を抑えるために植毛体部のバルパス剤を採用しています。
専用ストロボの仕様によってTTL調光も可能です。
付属はハッセルの銘玉・人気のプラナー 80mm T*です。
ハッセルの標準的なレンズです。
写りについても定評あるT*コーティングです、
写りもぐっと期待できます。
非常にシャープな描写能力で高く評価されており、
長い間人気が衰えない不動の銘玉になります。
ファインダーは定番のウエストレベル・ファインダーです。
フィルムマガジンは標準のA12です。
かなり使い勝手がよいと思います。
写真と動画をご参照ください。
この機会にぜひ、記念セットをご入手下さい。
常時防湿庫保管です。
◆Hasselblad ☆503CX 11ES12974
ボディー外観はきれいで、
使用感なく、傷汚れは見当たらずたいへん良好です。
シャッターや幕にも汚れや異常はなく良好な状態です。
動作フィーリングも引っかかり、粘りなく、スムーズで良好です。
バックシャッターも軽快に開閉しており完調ボディです。
内部のバルパスは数本ひびが入っていますが、撮影には全く影響しません。
◆WLファインダー&フォーカシングスクリーンは純正です。
スクリーンもアキュートでキレイで、
フォーカシングに難なくクリアです。
◆A12 フィルムマガジン 30ES12995
マガジンにも☆マークの付いた正規品です。
A12マガジンの内部は良好です!
サビや汚れキズはありません。
内外のシリアルも一致しています。
◆Planar プラナー CF 80mmF2.8 T* 6958806
写真をご覧のように外観は使用感も少なく、
レンズは前後玉ともに非常にキレイです。
レンズにも☆マークの付いた正規品です。
拭き傷クモリカビは見当たりません。
撮影結果に影響する問題は皆無です。
シャッターは全速切れており、速度にも問題は感じられません。
低速の粘りもありません。
ヘリコイドは滑らかでスムーズです。
シャッタースピードリングも心地良い階調が得られます。
絞りリングもスムーズです。羽根の調子も良いです。
現商品の写真をできるだけ載せましたのでどうぞご覧くださいませ。
ご不明な点はお気軽にご質問ください。
※現状のままでも十分撮影に使える機材ですが、
末永くお使いになるために分解調整・OHなどの整備後にお渡しをご希望の場合は、オプションよりお選びください。
整備代金として税込43,200円と、整備業者様への往復送料を含めた整備依頼手数料として5,000円を頂いております。
またお渡しまで3週間ほど14のお時間を頂きますが、ご了承くださいませ。
関連記事
-
-
LEICA ライカ MP 0.72 シルバー 元箱、付属品一式
ライカM型、最後のフィルムモデル ★LEICA ライカ MP 0.72 シルバー
-
-
HASSELBLAD ハッセルブラッド Planar プラナー C 80mm F2.8 T* 黒鏡胴
ハッセルの定番の銘玉、黒プラナー!★HASSELBLAD ハッセルブラッド Planar プラナー
-
-
LEICA ライカ Tele-Elmarit-M テレエルマリート 90mmF2.8 M 初期 赤feet ファット + 純正フード
美品 通称『FAT ファット』人気のモデル ★LEICA ライカ Tele-Elmar
-
-
LEICA ライカ ELMARIT エルマリート 28mmF2.8 第3世代+ SLフィルター + フード
第3世代のニュージェネレーションレンズ ★LEICA ライカ ELMARIT エルマリ
-
-
Hasselblad ハッセルブラッド ☆H1ボディ シュリロ正規品 + HV90xファインダー + HM16-32フィルムマガジン
ハッセルVシステムの後継となるHシステムの初代機 Hasselblad ハッセルブラッ
-
-
LEICA ライカ M9 デジタル 18.0 MP スチールグレー 元箱、付属品一式
ライカ現行デジタル!スチールグレーの新色です。★LEICA ライカ M9 デジタル 18.0 MP
-
-
LEICA ライカ Elmar エルマー 35mmF3.5 L 初期ノンコート ロゴ入り純正フード付
ライカ初の広角レンズ。初期ノンコート、クローム仕上げ ★LEICA ライカ Elmar エ
-
-
LEICA ライカ Elmar ブルーコーテッド赤エルマー 50mmF3.5 L
希少&人気のブルー赤エルマー!★LEICA ライカ Elmar ブルーコーテッド赤エルマー 50mm
-
-
LEICA Leitz バルナック ライカ IIIg 3g 1959年(整備済)
憧れのバルナック最高峰モデル! LEICA Leitz バルナック ライカ IIIg
-
-
LEICA ライカ Summilux ズミルックス 35mmF1.4 第2世代 後期(ver.2)+ 元箱 + 純正フード
希少銘玉!とろける「クセ玉」 ★LEICA ライカ Summilux ズミルックス 35m