*

HasselBlad ハッセルブラッド F-Distagon F-ディスタゴン C 30mm/F3.5 T*

公開日: : 商品入荷です!

ハッセルブラッド究極の魚眼レンズ

★HasselBlad ハッセルブラッド F-Distagon F-ディスタゴン C 30mm/F3.5 T*

外観・光学ともに良品、フィルター4種、革ハードケース、前後キャップ付属

ご覧いただきましてありがとうございます。

見た目にもインパクトのある30mmは

ハッセルブラッドのレンズの中でも最大。

いわゆる「魚眼レンズ」と呼ばれる、

歪曲収差を活かした描写を、

ハッセルブラッドが持つ高い発色性で楽しめる、

500や200シリーズを極めた人が行きつく1本です。

今回は付属品も前後キャップ、4種のフィルター、専用のレザーケースもあり、

もともと市場にもほとんどない中でも、これ以上ないセットかと思います。

出品自体年間通しても少ない貴重品なので、

この機会にぜひご入手ください!

※写真のハッセルボディは装着例です。ボディは含まれません。

常時防湿庫にて保管いたしております。

写真をご覧のように、レンズは非常にキレイです。

前玉後玉ともにキズ、コーティングの剥離などみられず、たいへん綺麗です。

前玉に写真やビデオに写らない程度の使用感見えるのみです。

内部にもチリホコリなど微小で、

クモリカビ、バルサムはいっさい見当たりません。

撮影結果に影響する問題は皆無です。

シャッターは全速切れており、速度にも問題は感じられません。

低速の粘りもありません。

ヘリコイドは滑らかでスムーズです。

シャッタースピードリングも心地良い階調が得られます。

絞りリングもスムーズです。羽根の調子も良いです。

現商品の写真をできるだけ載せましたので

どうぞご覧くださいませ。

ご不明な点はお気軽にご質問ください。

※現状のままでも十分撮影に使える機材ですが、

末永くお使いになるために分解清掃・グリスアップなどの整備後にお渡しをご希望の場合は、オプションよりお選びください。

整備代金として税込27,000円と、整備業者様への往復送料を含めた整備依頼手数料として5,000円を頂いております。

またお渡しまで3週間ほどのお時間を頂きますが、ご了承くださいませ。

LEICA ライカ Summar ズマール 50mmF2 L クローム 1938年 ドイツ製(OH済)

公開日: : 商品入荷です!

希少な極上品!ライツ社初めての大口径レンズ

★LEICA ライカ Summar ズマール 50mmF2 L クローム 1938年 ドイツ製

外観・光学ともに極上、専門業者にてOH済、前後キャップ付き

ご覧いただきましてありがとうございます。

LEICA ライカ Summar ズマール 50mmF2 L クローム 1936年 ドイツ製です。

#443931で、1938年製造のドイツ製です。

1月に東京のウエハラカメラサービス様にてOH済の個体です。修理票写し付き。

その後の使用はありません。

前後キャップ付きです。

1933年〜40年に生産されたライカ初の解放値F2の明るいレンズです。

比較的玉数の多いズマール50の中で、37万台・1937年頃製造のクローム仕様です。

最新レンズとは異なり、柔らかい描写が持ち味で条件次第で絵画調の渋い絵作りも出来ます。

水彩画的な描写をすると言われています。

大口径ながらズミクロンなどに比べて小ぶりで扱いやすいレンズです。

ガラス材が柔らかいため、現存するものはレンズ前面に沢山の拭きキズがついているものがほとんどです。

70年移譲前に製造されたスクリューマウント・レンズですが、

L-Mアダプターを使用することにより、M型ボディやM型デジカメにも十分現役でご使用できます。

届いたその日から、

コレクションとしてだけでなく実用いただける貴重なレンズです。

今後その価値がさらに上がっていく事は間違いありません。

良状態の個体をお探しでした方は、この機会に

ぜひご入手下さい!。

※写真のボディは装着例です。本出品にボディは含まれません。

常時防湿庫保管いたしております。

写真をご覧のように使用感も少なく良品です。

前玉をライトに透かすとうすい拭きスレが見えますが(写真・動画参照)、

もちろん撮影に影響するレベルではありません。

ズマールとしては奇跡的と言っても良い極上品です。

後玉はもちろんキレイで拭きスレ・キズありません。

カビくもり・バルサムもありません。

ヘリコイド、絞り羽等の動作も問題ありません。

チリホコリもゼロではありませんが、画質には影響しません。

大変クリアーな光学状態を保っております。

六角の絞りも大変スムーズ・滑らかに開閉します。

ピントヘリコイドもいっぱいまで軽く動作しています。動きムラや鳴き、グリス切れ・固着はありません。

現商品の写真をできるだけ載せましたので

どうぞご覧くださいませ。

ご不明な点はお気軽にご質問ください。

関連記事

Voigtlander Prominent フォクトレンダー プロミネント + ウルトロン50/2、スコパロン35/3.5、ダイナロン100/4.5 セット

フォクトレンダーが戦後間もない1952年に送り出したレンズシャッター、レンズ交換方式の35ミ

記事を読む

LEICA ライカ モーターM / MOTOR M 14408

★LEICA ライカ モーターM / MOTOR M 14408 M型ボディのベー

記事を読む

LEICA ライカ Summicron ズミクロン 固定鏡胴 50mmF2 後期型 M

希少&美麗な薄蒼コーティングレンズ ★LEICA ライカ Summicron ズミクロン

記事を読む

Hasselblad ハッセルブラッド ☆503CXボディ+A24マガジン+PM90ファインダー+アキュートマット

復活した500系モデル Hasselblad ハッセルブラッド ☆503CXボディ

記事を読む

LEICA ライカ M8 デジタル シルバーボディ 元箱、付属品一式 + ハンドグリップ

ライカ社初の本格的なM型デジタルカメラ! ★LEICA ライカ M8 デジタル シルバ

記事を読む

no image

LEICA ライカ 一眼レフ R5 ブラック+モータードライブ

人気のライカRシリーズの入門機★LEICA ライカ 一眼レフ R5 ブラック+モータードライブ外観・

記事を読む

LEICA ライカ バルナックⅢf 3f BD ブラックダイヤル 1950年製

バルナック型といえばやっぱりコレ! ★LEICA ライカ バルナックⅢf 3f ブラッ

記事を読む

LEICA ライカ Summicron ズミクロン DR 50mmF2 M 前期 メガネ付 + UVaフィルター + 純正フード

良美品。精巧な工業芸術レンズ ★LEICA ライカ Summicron ズミクロン D

記事を読む

Rollei 35 S-Xenar ローライ S-クセナー 40mmF3.5 3.5/40 シンガポール製 + ストラップ

ローライの二眼に並ぶ代表作!高級コンパクト機 Singapore製 ★Rollei 35

記事を読む

LEICA ライカ Elmar ブルーコーテッドエルマー 50mmF3.5 L + Y1フィルター

ライカレンズの礎を築いた不屈の銘玉 ★LEICA ライカ Elmar ブルーコーテッド

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

HASSELBLAD ハッセルブラッド Planar プラナー C 80mm F2.8 白鏡胴 non T* + 純正フード、おまけUVフィルター付属

定番にして一番人気の白鏡胴。希少non T*! ★HASSE

LEICA ライカ M4 中期 119万台 1967年 ドイツ製 クローム フォトメンテナンスヤスダOH済

M型マニュアルライカの最終型 ★LEICA ライカ M4 中

LEICA ライカ バルナック IIIf 3f RD レッドダイヤル セルフ付 1954年製

バルナック型といえばやっぱりコレ!定番人気です^^ ★LEI

LEICA ライカ Elmar 蒼紫コーテッドエルマー 50mmF3.5 M

希少&美麗な薄蒼コーティングレンズ ★LEICA ライカ E

LEICA ライカ 貴重! アンダーミリオン Summicron ズミクロン 50mmF2 沈胴 L

稀少アンダーミリオン!銘玉良品!希少な美品L沈胴ズミクロン!

→もっと見る

    PAGE TOP ↑