HASSELBLAD ハッセル Planar プラナー C80mmF2.8 白鏡胴 6枚玉
公開日:
:
商品入荷です!
定番にして一番人気の白鏡胴!最初期6枚玉
★HASSELBLAD ハッセル Planar プラナー C80mmF2.8 白鏡胴 6枚玉
Rキャップ付属
ご覧いただきましてありがとうございます。
HASSELBLADハッセルPlanarプラナーC80mmF2.8 白鏡胴です。
8月に熊本の中村光学様に依頼して、整備(シャッター分解清掃、ピント調整、各部グリスアップ)を行なっています。
修理票を付属します。
Cタイプレンズは、ハッセルブラッド500シリーズの1番始めの機種、
500Cに供給されるシリーズとして登場したレンズです。
レンズシャッタータイプであり、「C」というのもシャッターを意味する
「COMPUR」の頭文字から付けられています。
その特徴は次世代レンズでは見られなくなった、
旧レンズらしい重厚感と、
シャッタースピードと絞り値を同時に変更できることで、
そこがまたこのハッセルブラッドというアナログカメラの
面白さの1つではないでしょうか。
この80mmというレンズは中判カメラでは標準タイプになります。
その中でもこちららの白玉はそのレトロ感もあって、
後から出る黒玉以上に人気です。
さらに本品は最初期型の6枚玉で、
500Cが発売された57年から2年ほどしか製造されていない希少なレンズです。
状態もきっとご満足いただける、良上品です!
お探しでした方は、
この機会に是非どうぞ!
※写真のカメラボディは装着例です。本出品にカメラは含まれません。
常時防湿庫にて保管いたしております。
Rキャップ付
写真をご覧のように、外観は目立つ傷などなく、
落下痕やアタリなどはありません。
レンズは前玉後玉ともにきれいでスレキズ、コーティングの剥離や穴などありません。
内部にチリホコリも少なく、クモリカビ・バルサムは見当たりません。
撮影結果に影響する問題はありません。
シャッターは全速切れており、速度に問題は感じられません。
ヘリコイドは滑らかでスムーズです。
シャッタースピードリングも心地良い階調が得られます。
絞りリングもスムーズです。羽根の調子も良いです。
現商品の写真をできるだけ載せましたのでどうぞご覧くださいませ。
Hasselblad ハッセルブラッド Distagon ディスタゴン CF 40mm F4 FLE T*
公開日:
:
商品入荷です!
画角88°超広角レンズ!迫力の前玉は圧巻!
★Hasselblad ハッセルブラッド Distagon ディスタゴン CF 40mm F4 FLE T*
外観・光学ともに極上!専用フィルター、前後キャップ付属
ご覧いただきましてありがとうございます。
HasselbladハッセルブラッドのCFタイプ広角レンズ、
CARL ZEISSカールツァイス Distagonディスタゴン40mm/f4 FLEです。
専用フィルター、前後キャップ付属です。
近接補正リングFLE付の広角レンズのCF40mmです。
500シリーズ、200シリーズどちらにもお使い頂けます。
対角線画角は88°超広角効果を発揮します。
35mm換算で約21mm相当になります。
フローティングレンズエレメント(FLE)機構が
内蔵されており近接撮影時の画質を飛躍的に向上させています。
コントラストも高く、ボケも綺麗に自然に溶けて感じです。
とても素晴らしい性能を持ったレンズです。
撮影最短距離は50cmで被写体にも寄れ遠近感を誇張したり
被写界深度を活かした撮影など多彩な方法が楽しめます。
ハッセルで超広角な世界をご堪能下さい。
極上状態の良いお品ですので、
お探しの方はこの機会に、ぜひご入手ください!
※写真のカメラボディは装着例です。本出品にカメラは含まれません。
常時防湿庫保管です。
写真をご覧のように、
レンズは前玉後玉ともに拭きスレなく綺麗です。
目立つ傷・クモリ・カビは見当たりません。
撮影結果に影響する問題は皆無です。
シャッターは全速切れており、
速度にも問題は感じられません。
低速の粘りもありません。
ヘリコイドは滑らかでスムーズです。
シャッタースピードリングも心地良い階調が得られます。
絞りリングもスムーズです。
羽根の調子も良いです。
外観に使用感もなく、目立つような傷アタリは見当たりません。
現商品の写真をできるだけ載せましたので
どうぞご覧くださいませ。
ご不明な点はお気軽にご質問ください。
Hasselblad ハッセルブラッド Sonnar ゾナー C 250mm F5.6 白鏡胴
公開日:
:
商品入荷です!
極上!シャープな描写 不動の名玉 人気です!
★Hasselblad ハッセルブラッド Sonnar ゾナー C 250mm F5.6 白鏡胴
機構・光学ともに極上!バブルケース付属
ご覧いただきましてありがとうございます。
ツァイスゾナー独特の
クラシカルな描写が魅力のレンズです。
5.6という焦点距離は、
屋外での風景写真には必須のレンズです。
また、白胴鏡もスタイリッシュなデザインと共に、
数あるレンズの中でも最も美しいと言われています。
150mmですので、35ミリ判換算で約135ミリ相当になります。
性能のよいレンズで、コントラストが高く、線もよく出ます。
お探しの方はこの機会にぜひご入手下さい!
※写真のカメラボディは装着例です。本出品にカメラは含まれません。
常時防湿庫にて保管いたしております。
バブルケース付属します。
写真をご覧のように、
外観はスレ・キズ少なく、アタリなく非常にキレイです。
白鏡胴はバレルが傷つきやすく目立つので、きれいなものは貴重です。
前玉、後ろ玉ともに拭き傷スレ見当たりません。
キズ・クモリなし。
シャッターは全速切れており、
速度にも問題は感じられません。
低速の粘りもありません。
ヘリコイドは滑らかでスムーズです。
シャッタースピードリングも心地良い階調が得られます。
絞りリングもスムーズです。
羽根の調子も良いです。
現商品の写真をできるだけ載せましたので
どうぞご覧くださいませ。
関連記事
-
-
LEICA ズミクロン Summicron-M 35mm F2 ASPH 6bit 第5世代
広角で非球面化されていない最後のレンズ★LEICA ライカ エルマリート 28mmF2.8 第4世代
-
-
LEICA ライカ Summaron ブルーコーテッド ズマロン 35mmF3.5 L 前期
戦後ライツが最初に手がけたレンズ ★LEICA ライカ Summaron ブルーコーテ
-
-
LEICA ライカ Q (Typ116) ブラック + 革ケース
旅カメラに最高なフルサイズセンサー搭載コンデジ ★LEICA ライカ Q (Typ116)
-
-
LEICA ライカ Summar ズマール 50mmF2 L クローム 1935年 ドイツ製
希少な極上品!ライツ社初めての大口径レンズ★LEICA ライカ Summar ズマール 50mmF2
-
-
LEICA ライカ Summicron ズミクロン 50mm F2 沈胴 L
銘玉美麗!希少なL型沈胴ズミクロン!★LEICA ライカ Summicron ズミクロン 50mm
-
-
LEICA ライカ Summaron ブルーコーテッドズマロン 35mmF3.5 M(35mm視野枠表示)
地味ではあるものの硬い人気、こだわりのF3.5 ★LEICA ライカ Summaron
-
-
LEICA ライカ Elmarit エルマリート 28mmF2.8 第4世代 M 1998年 ドイツ製 E46 11809 + 元箱 + 純正フード
広角で非球面化されていない最後のレンズ ★LEICA ライカ Elmarit エルマリート
-
-
ROLLEICORD II型 ローライコード Triotar トリオター 75mm F3.8(中村光学OH済)
ローライフレックスの弟分、コード・シリーズのベーシックモデル型の2nd var ★ROLL
-
-
LEICA ライカ M8.2 デジタル シルバーボディ 元箱、付属品一式
往年のフィルムカメラファンも納得の操作性★LEICA ライカ M8.2 デジタル シルバーボディ 元
-
-
LEICA ライカ Summicron ズミクロン 固定鏡胴 50mmF2 後期型 M 中村光学OH済
希少&美麗な薄蒼コーティングレンズ ★LEICA ライカ Summicron ズミクロン