*

Hasselbladハッセルブラッド 人気の500C/Mボディ+A12+WL

公開日: : 商品入荷です!

500cを改良した「モディファイド」バージョン!

★Hasselbladハッセルブラッド 人気の500C/Mボディ+A12+WL

外観・機関共に良上品です!

Hasselbladハッセルブラッド 500C/Mボディ+A12マガジン+WLファインダー

のセット出品です。

500C/MのMは、

Modifide version(モディファイドバージョン=改良型)

の「M」です。

500cに細かな改良を加えて、

ベストセラーモデルとなりました。

レンズは500cに引き続き、Cレンズを採用しています。

安価で完動の500C/Mをお探しでした方は、

この機会にぜひ、ご入手下さい。

常時防湿庫保管です。

◆Hasselblad 500C/M RS1236958

ボディー外観はおおむねきれいですが、

やや使用感あり、金属部に多少の傷みがありますが、大きな傷汚れは見当たらず良好です。

シャッターや幕にも汚れや異常はなく良好な状態です。

動作フィーリングも引っかかり、粘りなく、スムーズで良好です。

バックシャッターも軽快に開閉しており完調ボディです。

◆ウェストレベルダインダー&フォーカシングスクリーンは純正です。

ファインダー周りもスレや畳み込みやロックの異常なく

綺麗な状態です。

スクリーンもキレイで、

フォーカシングに難なくクリアです。

◆A12 フィルムマガジン RV3193685

A12マガジンの内部は良好です!

サビや汚れキズはありません。

現商品の写真をできるだけ載せましたので

どうぞご覧くださいませ。

ご不明な点はお気軽にご質問ください。

LEICA ライカ Summicron ズミクロン 90mm F2 M 第1世代 前期型

公開日: : 商品入荷です!

奇蹟の極上!めったに出品されないレアレンズです!

★LEICA ライカ ズミクロン 90mm F2 M 第1世代 前期型

革ケース、純正前後キャップ付き

ご覧いただきましてありがとうございます。

LEICA ライカ ズミクロン Summicron 90mm F2 M 第一世代 後期型です。

シリアルナンバーは#1651085で1959年の製造。

カナダライツ製です。

ライカブランドの大口径望遠レンズの筆頭に挙がるのが、

このズミクロン90mmでしょう。

ずっしりと大きく、

三脚撮影を行う際に

ボディとのバランスが保たれるように、

レンズの鏡胴部に直接ネジ穴が設けられています。

このズミクロンは、

クロムメッキの質感やローレット、

絞りの美しさなど、

ライカ黄金期の手間を惜しまない

造りのよさを実感できるレンズです。

その実力の程は、最短1mとはいえ、

90mmではその被写界深度は驚くほど薄くなります。

ピントが立ちながらフレアがかかり、

ボケも美しい円形で、

とても柔らかな印象に仕上がります。

さすがはズミクロンの名を持つレンズだと思わせるものです。

見れば見るほど美しく、

しっかりとした造りのレンズです。

絞りの見事さは正に工芸品とすら言いえるもの。

フードも内蔵式の立派なものです。

外見も美しく、描写も良いこのレンズ。

ライツ黄金期の輝きをぜひ、ご体験いただければと思います。

お探しでした方は、ぜひこの機会にご入手下さい!

※写真のカメラボディは装着例です。本出品にカメラは含まれません。

常時防湿庫にて保管いたしております。

ご覧のとおり外観はあまり使用感もなく良好です。

目立つ傷・スレありません。

前玉後玉キレイ。拭き傷、アタリなし。

レンズ内はほこり少なくクリアーです。

カビ・くもりなしです。

撮影結果に影響する障害はありません。

ヘリコイド・絞り羽等の動作も問題ありません。

大変良好なコンディションです。

現商品の写真をできるだけ載せましたので

どうぞご覧くださいませ。

ご不明な点はお気軽にご質問ください。

LEICA ライカ Elmar 蒼紫コートエルマー 50mmF2.8 Lマウント

公開日: : 商品入荷です!

奇蹟の極上!希少&美麗な蒼紫コーティングレンズ

★LEICA ライカ Elmar 蒼紫コートエルマー 50mmF2.8 Lマウント

UVaフィルター、前後キャップ付き

ご覧いただきましてありがとうございます。

LEICA ライカ Elmar 蒼紫コートエルマー 50mmF2.8 Lマウントです。

Ernst Leitz Wetzlar Elmar 5cm 1:2.8 1956年製造。

#1453964で、ドイツ製です。

ライカM3を発表した後、

バルナックファンからの根強い人気に押され、

Leitz社のそれまでの技術力、資本力を注入し、作り上げた

最後のバルナック、Leica 3g(?g)。

その標準レンズとして開発されたのが、今回のお品物です。

まさにL型レンズの一つの最終形でしょう。

それまでのエルマー 50mm f3.5のデザインを一新して登場、

その後ライカレンズの定番となりました。

レンズ硝材が変わって一段明るくなり、

描写性能も向上したことでも知られています。

まさに銘玉の名にふさわしい逸品と言えるでしょう!

M型レンズは時々ヤフオクにも登場しますが、

L型はめったに出品されません。

本当にレアアイテムと言えます。

お探しでした方は、ぜひこの機会にご入手下さい!

※写真のカメラボディは装着例です。本出品にカメラは含まれません。

常時防湿庫保管いたしております。

純正メタルフロントキャップ、リヤキャップ、UVaフィルターが付属します。

ご覧のとおり外観はキズ・アタリなく、素晴らしい状態です。

前玉拭きスレほぼなし。後玉もキレイ。

中玉にも曇り・カビなし、ゴミチリもほぼありません。

絞り羽等の動作も問題ありません。

ヘリコイドもグリス切れなくスムーズ。

現商品の写真をできるだけ載せましたので

どうぞご覧くださいませ。

ご不明な点はお気軽にご質問ください。

LEICAライカ バルナック?f 3f レッドダイヤル セルフ付

公開日: : 商品入荷です!

極上品!バルナック型といえばやっぱりコレ!

★LEICAライカ バルナック?f 3f レッドダイヤル セルフ付

人気のセルフ付き!機関完調品です!

ご覧いただきましてありがとうございます。

外観美品・機関動作絶好調・フレーム明るくクッキリ!

LEICA ライカ ?f RD レッドダイヤルです。

Ernst Leitz Wetzlar GMBH #812120で、

シリアルから判断すると1956年製造のドイツ製です。

純正の革ケースが付属します。

?f型はバルナックライカでは、最も多く製造されました、

バルナック型といえば、

このモデルを想像することが多くなっています。

?fのfは、フラッシュのfで、

その名の通り、ブラッシュバルブが使えるように、

シンクロ接点がつけられたモデルです。

今回出品のモデルは、

バルバック型?fの後期型で、

フラッシュバルブのガイドナンバーが赤で

いわゆるレッドダイヤル(RD)と呼ばれます。

その中でも、セルフタイマー付きの

大変人気のモデルです!

家が一軒買えると言われたくらい高価だった

ライツ時代の趣と歴史を感じさせる品です。

ぜひこの機会にご入手下さい。

※写真のレンズは装着例です。本出品にレンズは含まれません。

常時防湿庫保管いたしております。

非常に大事にされていたらしく、

状態は非常に良好です。

写真でご覧のようにうっすら使用感ありますが、

目立つスレや大きなアタリ・キズはありません。

ビューファインダー(画角窓)もカビ・汚れなく、

気持ちよくクッキリ見えます。

レンジファインダー(距離窓)もカビなく、

クモリ少なくピント合わせに難はありません。

他状態は以下↓

ガタ・ネジつぶれありません。

グッタペルカの浮き・剥がれありません。

ファインダーバルサム浮きありません。

二重像縦ズレありません。

各操作部、ツマミ、大きなガタや狂いありません。

シャッタースピード1/1s低速まで安定して正確です。

シャッター幕に汚れ・破れありません。

内部にサビ・汚れ・カビ・カビ臭ありません。

現商品の写真をできるだけ載せましたので

どうぞご覧くださいませ。

ご不明な点はお気軽にご質問ください。

LEICA ライカ バルナック?f 3f RD + Elmar 蒼紫エルマー 50mmF2.8

公開日: : 商品入荷です!

バルナックの代表とブルーエルマー!

★LEICA ライカ バルナック?f 3f RD + Elmar 蒼紫コーテッドエルマー 50mmF2.8

外観美品・機関絶好調!セットでお得にご入手のチャンス!

ご覧いただきましてありがとうございます。

LEICA ライカ バルナック?f 3f RD + Elmar 蒼紫エルマー 50mmF2.8のセットです。

LEICA ライカ ?f RD レッドダイヤルは

Ernst Leitz Wetzlar GMBH #602800で、

シリアルから判断すると1952年製造のドイツ製です。

?f型はバルナックライカでは、最も多く製造されました、

バルナック型といえば、

このモデルを想像することが多くなっています。

?fのfは、フラッシュのfで、

その名の通り、ブラッシュバルブが使えるように、

シンクロ接点がつけられたモデルです。

今回出品のモデルは、

バルバック型?fの後期型で、

フラッシュバルブのガイドナンバーが赤で

いわゆるレッドダイヤル(RD)と呼ばれます。

大変人気のモデルです!

家が一軒買えると言われたくらい高価だった

ライツ時代の趣と歴史を感じさせる品です。

付属するレンズは

LEICA ライカ Elmar 蒼紫コートエルマー 50mmF2.8 Lマウントです。

LEICA ライカ Elmar 蒼紫コートエルマー 50mmF2.8 Lマウントです。

Ernst Leitz Wetzlar Elmar 5cm 1:2.8 1958年製造。

#1549880で、ドイツ製です。

ライカM3を発表した後、

バルナックファンからの根強い人気に押され、

Leitz社のそれまでの技術力、資本力を注入し、作り上げた

最後のバルナック、Leica 3g(?g)。

その標準レンズとして開発されたのが、今回のレンズです。

まさにL型レンズの一つの最終形でしょう。

それまでのエルマー 50mm f3.5のデザインを一新して登場、

その後ライカレンズの定番となりました。

レンズ硝材が変わって一段明るくなり、

描写性能も向上したことでも知られています。

まさに銘玉の名にふさわしい逸品と言えるでしょう!

M型レンズは時々ヤフオクにも登場しますが、

L型はめったに出品されません。

本当にレアアイテムと言えます。

ぜひこの機会にご入手下さい。

常時防湿庫保管いたしております。

非常に大事にされていたらしく、

状態は非常に良好です。

写真でご覧のように大きな使用感もなく、

ビューファインダー(画角窓)もカビ・汚れなく、

気持ちよくクッキリ見えます。

レンジファインダー(距離窓)もカビなく、

クモリ少なくピント合わせに難はありません。

他状態は以下↓

ガタ・ネジつぶれありません。

グッタペルカの浮き・剥がれありません。

ファインダーバルサム浮きありません。

二重像縦ズレありません。

各操作部、ツマミ、大きなガタや狂いありません。

シャッタースピード安定して正確です。

シャッター幕に汚れ・破れありません。

内部にサビ・汚れ・カビ・カビ臭ありません。

エルマーレンズは

写真に写っている純正メタルフロントキャップ、保護フィルターが付属します。

ご覧のとおり外観はキズ・アタリなく、素晴らしい状態です。

前玉拭きスレほぼなし。後玉キレイ。

中玉にやや曇りがありますが、カビなし、ゴミチリも小です。

絞り羽等の動作は問題ありません。 若干油が乗っています。

ヘリコイドもグリス切れなくスムーズ。

テスト撮影を行いましたが最後の写真のように、

非常にクリアーな結果が出ていて、クモリの影響は少ないようです。

被写体のL型ニッケルエルマーレンズはテスト撮影用のもので、本出品には含まれません。

現商品の写真をできるだけ載せましたので

どうぞご覧くださいませ。

ご不明な点はお気軽にご質問ください。

LEICA ライカ Summicron-R ズミクロン 50mm F2 Rカム

公開日: : 商品入荷です!

光学美品・外観良上!揃えたい標準1本!

★LEICA ライカ Summicron-R ズミクロン 50mm F2 Rカム

ライツカナダ製 Rカム

ご覧いただきましてありがとうございます。

Leica ライカ Summicron-R ズミクロン 50mm F2 Rカムです。

シリアルナンバーは#2925108 ライツカナダ製です。

コンパクトなサイズですが、

ずっしりとした重量感が素晴らしいレンズです。

Rカムレンズとなりますので、R3-R9まで互換します。

Leicaflex,SL,SL2には使用不可です。

M型のズミクロンの描写は定評が有りますが、

このレンズも噂にたがわず素晴らしい色再現で、

解像度の高さには驚きを隠せません。

長くお使い頂ける事でしょう!

絞り羽根も綺麗で動作もスムーズです。

レンズのコーティングも非常に綺麗です!

非常に状態の良い品ですので、

お探しでした方は、

この機会にぜひご入手下さい!

※写真のカメラは装着例です。本出品にカメラボディは含まれません。

常時防湿庫にて保管いたしております。

ご覧のとおり外観は多少の使用感がありますが、

前玉後玉ともに拭き傷・擦り傷・スレありません。

レンズ内にもゴミチリ混入少なくクモリ・カビみられません。

撮影結果に影響する障害は皆無です。

ヘリコイド、絞り羽等の動作も問題ありません。

ここまでの素晴らしいコンディションのお品は貴重です。

惜しむらくは前後キャップが付属できません。

現商品の写真をできるだけ載せましたので

どうぞご覧くださいませ。

ご不明な点はお気軽にご質問ください。

LEICA ライカ 一眼レフ R4 ブラック モーターワインダ・グリップ付

公開日: : 商品入荷です!

R型ライカの入門最適機!機関絶好調!

★LEICA ライカ 一眼レフ R4 ブラック

ボディ用電池、モーターワインダ・グリップ付

ご覧いただきましてありがとうございます。

ライカの一眼レフ R4 ブラックです。

R型はミノルタとの提携で開発されたシリーズです。

プログラムAE、シャッター優先AE、絞り優先AE

マニュアル露光、スポット測光を装備して

1980年に登場し、R5、R6、R7等22年間続きます。

1980年から提携が解消された2002年までは、このモデルで一貫しています。

ミノルタXDをベース機としたカメラであることは有名です。

小型で、丸みを帯びたデザインに加え、リーズナブルな価格ですので女性にも大人気です!

お探しでした方は、ぜひこの機会にご入手下さい!

※写真のレンズは装着例です。本出品にレンズは含まれません。

常時防湿庫にて保管いたしております。

専用のモーターワインダ・グリップ付きです。

全体的コンディションはたいへん良好です。

うっすら使用感ありますが、大きなアタリ、目立つ傷はありません。写真をご参照ください。

非常に大事にされていたらしく、機関状態は非常に良好です。

ファインダーもクモリやカビ・汚れなく、

ひじょうに気持ちよくクッキリ見えます。

ピント合わせ、構図決定に障害は皆無です。

ファインダ内のシャッタースピードや露出表示も正確。

オートモードの露出優先機能も完調です。

ボディ用電池を付属します。

巻き上げレバーも型や緩みなく、感触良く操作できます。

ワインダーも操作・巻上げともに問題なくシャキシャキと動作して気持ちが良いです。

電池は単三電池6本を使用します。(ワインダー用電池は付属しません)

他状態は以下↓

ガタ・ネジつぶれありません。

各操作部、ツマミ、ガタや狂いありません。

革はがれありません。

シャッタースピード安定して正確です。

シャッター幕に汚れ・破れありません。

内部にサビ・汚れ・カビ・カビ臭ありません。

現商品の写真をできるだけ載せましたのでどうぞご覧くださいませ。

ご不明な点はお気軽にご質問ください。

LEICA ライカ Summaron コーテッドズマロン 35mmF3.5 メガネ付

公開日: : 商品入荷です!

希少な銘玉!現代レンズにない柔らかさと描写!

★LEICA ライカ Summaron コーテッドズマロン 35mmF3.5 メガネ付

純正メタルフロントキャップ&Rキャップ付き!

ご覧いただきましてありがとうございます。

LEICA ライカ コーテッドズマロン Summaron M 35mm f3.5 M3用メガネ付き

Mマウントです。

Ernst Leitz Wetzlar Summaron 3.5cm 1:3.5 1956年製造。

#1436634で、ドイツ製です。

距離はメートル表記です。

F値はF3.5-22、最短距離は1m(3.5feet)です。

コーティングが美麗に輝きます。

ズマロン 35mm F3.5はエルマー35mm F3.5の改良版として

1946年にLマウントレンズとして登場したものを

Mマウントに変更したレンズです。

4群6枚構成でテッサータイプのエルマーに比べ

画面周辺部の解像度と光量の落ち込みが少ない

ガウスタイプを採用しています。

その性能、描写から現在でも高い評価を受けている

ベストセラーレンズです。

階調豊かなモノクロ向きレンズといえますが、

あえてカラーで撮影しても

渋みのある発色を得られる面白みが味わえます。

ピントの合った部分もカリカリせず、

柔らかい調子の写真が出来ます。

なかなか市場に出回らない商品です。

お探しでした方は、

この機会に是非どうぞ!

※写真のカメラボディは装着例です。本出品にカメラは含まれません。

常時防湿庫にて保管いたしております。

ご覧のとおり使用感もあまりない美品です。

純正メタルフロントキャップ&Rキャップ付き。

前玉・後玉ともにライトに透かすと微細な拭きスレ見えますが、傷というほどでなく非常にキレイです。

ブルーのコーティングの状態も大変良く美麗です。

通常曇りのある個体が多いモデルですが、おそらく曇りがあったものを、以前のオーナーが近年中に分解清掃したものと思われます。

チリ・ゴミ・カビはありません。

撮影結果に影響する障害は皆無です。

ヘリコイド、絞り羽等の動作は問題ありません。

現商品の写真をできるだけ載せましたので

どうぞご覧くださいませ。

ご不明な点はお気軽にご質問ください。

関連記事

LEICA ライカ M10 Type3656 デジタル ブラッククローム 元箱一式

価格もこなれて、現在最おすすめのM型デジタル機 ★LEICA ライカ M10 Type36

記事を読む

no image

LEICA ライカ Elmar ブルーコーテッドエルマー 50mmF3.5 L

ライカレンズの礎を築いた不屈の銘玉★LEICA ライカ Elmar ブルーコーテッドエルマー 50m

記事を読む

LEICA ライカ M4 ブラッククローム 138万台 1974年 ドイツ製 + 元箱

M型マニュアルライカの最終型! ★LEICA ライカ M4 ブラッククローム 138万

記事を読む

HASSELBLAD ハッセル Planar プラナー C80mmF2.8 白鏡胴 6枚玉 + 純正フード

定番にして一番人気の白鏡胴、最初期6枚玉 ★HASSELBLAD ハッセル Plana

記事を読む

HASSELBLAD ハッセルブラッド Planar プラナー C 80mm F2.8 T* 白鏡胴

超希少な白玉T*コーティングです。 ★HASSELBLAD ハッセルブラッド Plan

記事を読む

LEICA ライカ Summicron ズミクロン 35mmF2 第2世代 前期 ツノ付 + SLフィルター

スタイリッシュ&希少なツノ付き第2世代 ★LEICA ライカ Summicro

記事を読む

LEICA ライカ M4 オリジナル・ブラックペイント 124万台 1969年 ドイツ製 + 元箱 + 取説

M型マニュアルライカの最終型、希少なブラックペイント ★LEICA ライカ M4 オリ

記事を読む

LEICA ライカ M10-P (Typ 3656) デジタル ブラック + 純正革ケース&ストラップ

現行として最高峰M型デジタル機のプロフェッショナルモデル ★LEICA ライカ M10-P

記事を読む

LEICA ライカ Summilux ズミルックス 35mmF1.4 第2世代 後期(ver.2)+ 12504純正フード + 希少元箱

希少銘玉!とろける「クセ玉」 ★LEICA ライカ Summilux ズミルックス 35m

記事を読む

no image

Hasselblad ハッセルブラッド Distagon ディスタゴン CF 60mmF3.5 T*

ハッセルユーザー必携の極上美品レンズです!★Hasselblad ハッセルブラッド Distagon

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

LEICA ライカ M3 SS シングルストローク改 75万番台 1955年 ドイツ製

カメラ史に輝くライカ最高傑作、初期型のSS改 ★LEICA

LEICA ライカ バルナック IIIg 3g 1959年 バルナックライカの最終型

バルナック型人気の最終型 ★LEICA ライカ バルナック

LEICA ライカ 希少 バルナックライカボディ IIIb 3b 1938年製

最後の真鍮製バルナックライカ ★LEICA バルナックライカ

LEICA ライカ SUPER-ELMAR-S スーパーエルマー 24mm F3.5 ASPH 11054 + 元箱一式付属

35mm換算19mmのライカS超広角レンズ! ★LEICA

LEICA ライカ APO MACRO-SUMMARIT-S アポマクロズマリット 120mm F2.5 (11070) + 元箱一式付属

マクロ域までカバーするライカS中望遠レンズ ★LEICA ラ

→もっと見る

    PAGE TOP ↑