*

LEICA ライカ Elmar ブルー赤エルマー 50mmF3.5 L

公開日: : 商品入荷です!

極上!希少&人気のブルー赤エルマー!

★LEICA ライカ Elmar ブルー赤エルマー 50mmF3.5 L

スカイライトフィルター、Rキャップ付き!

ご覧いただきましてありがとうございます。

LEICA ライカ Elmar ブルーコーテッド赤エルマー 50mm F3.5 沈胴 Lマウントです。

#868511で、1951年製造のドイツ製です。

ライカ純正メタルフロントキャップ、リヤキャップ付きです。

いわずと知れた、ライカ史上重要な銘玉であり、

バルナック型ライカは非常に優れていました。

その人気を不動のものにしたのは、間違いなくこのレンズです。

エルマーの存在なしには、広くライカが普及することはなかったといわれています。

そのエルマーの中でも一部のレンズだけピントのスケールが赤文字であり、

これが通称赤エルマーと呼ばれる、ファンの間で非常に人気のレンズで、

その中でも美麗なブルーコーティングを施された希少なモデルです。

その写りも開放からシャープさに目をみはるものがあります。

まさに銘玉です。

RED SCALEの愛称で親しまれており、その写りの評価も非常に高いです!

製造から半世紀が経ち、状態の良い物が少なくなってきました。

今回出品のものは、外観、程度を含め極上品と呼べるものです!

届いたその日から、

コレクションとしてだけでなく実用頂けます。

今後その価値がさらに上がっていく事は間違いありません。

良状態の個体をお探しでした方は、この機会に

ぜひご入手下さい!

※写真のカメラボディは装着例です。本出品にカメラは含まれません。

常時防湿庫保管いたしております。

スカイライトフィルター付き。

写真をご覧のように外観は使用感も少なくピカピカです。

後玉からライトを当てると前玉にやや拭きスレ見えますが、

後玉はキレイで拭きスレ・キズありません。

写真のようにコーティングの状態は美麗を保っています。

レンズ内に曇りゴミなどはなくクリアーです。

カビももちろんありません。

撮影結果に影響する障害は皆無です。

ヘリコイド、絞り羽等の動作も問題ありません。

現商品の写真をできるだけ載せましたので

どうぞご覧くださいませ。

ご不明な点はお気軽にご質問ください。

LEICA ライカ Elmar エルマー 沈胴 90mmF4 M 1955年

公開日: : 商品入荷です!

希少な銘玉!光学・外観ともに極上品!

★LEICA ライカ Elmar エルマー 沈胴 90mmF4 M 1955年

純正メタルフロントキャップ&バブルケース付き!

ご覧いただきましてありがとうございます。

LEICA ライカ Elmar エルマー 沈胴 90mmF4 Mです。

シリアルナンバーは#1310181で1955年の製造。

ドイツ製です。

ライカレンズ史上、最も手の込んだつくりになっていると評されるレンズで、

沈胴を引きださないとヘリコイドが回らない仕様が個性的です。

その洗練されたデザイン・味わいのある描写やコンパクトさに優れたフォルムで、

70年以上が経過した現在でも多くのファンに愛されています。

特に開放値でのボケは独特で、過去に活躍した世界中の

写真家がこのレンズに酔いしれました。

ライカファンなら一度は手にしておきたい逸品です!

お探しでした方は、ぜひこの機会にご入手下さい!!

※写真のカメラボディは装着例です。本出品にカメラは含まれません。

常時防湿庫保管いたしております。

ご覧のとおり外観ほとんど使用感もなく、

前玉後玉ともに拭きスレ・キズありません(写真)。

レンズ内にもチリゴミ少なく、曇りカビは一切ありません。

ヘリコイド、絞り羽等の動作も問題ありません。

年代を考慮すると良好コンディションのお品です。

出品者の主観では特記するべき障害は感じられません。

現商品の写真をできるだけ載せましたので

どうぞご覧くださいませ。

ご不明な点はお気軽にご質問ください。

LEICA ライカ Summicron ズミクロン 50mm F2 沈胴 L

公開日: : 商品入荷です!

銘玉美麗!希少なL型沈胴ズミクロン!

★LEICA ライカ Summicron ズミクロン 50mm F2 沈胴 Lマウント

外観・光学ともに極上です。前後キャップ付き!

ご覧いただきましてありがとうございます。

LEICA ライカ Summicron ズミクロン 50mm F2 沈胴 Lマウントです。

#1370346で、1956年製造のドイツ製です。

前後キャップ付きです。

ズミクロン 50mmF2 沈胴式は、

1954年にM3の誕生と同時に発売された

ドイツ製ズミクロンレンズです。

発売当時、空気層を作った空気レンズを使用した事でも有名で、

これにより先代のズミタールのコマ収差を良好に補正しました。

驚異的な解像度と色表現性で、

世界中のレンズメーカーの設計時の性能基準を引き上げたと言われ、

ライカのスタンダードであったエルマーを引きずり下ろし、

『ライカと言えばズミクロン』と呼ばしめた

戦後のライカレンズを代表する銘玉です。

1956年に固定鏡胴式が登場したため、

生産本数が少なく希少なレンズです。

良状態の個体をお探しでした方は、この機会に

ぜひご入手下さい!!

※写真のカメラボディは装着例です。本出品にカメラは含まれません。

常時防湿庫にて保管いたしております。

ご覧のとおりうっすら使用感はありますが、

アタリやキズなど無くたいへん美品です。

前玉後玉に拭き傷・スレほぼありません。

コーティングの状態も写真の通り美麗です。

レンズ内にもうっすらホコリチリありますが、

曇りとカビはなくクリアーです。

撮影結果に影響する障害は皆無です。

ヘリコイド、絞り羽等の動作も極スムーズで問題ありません。

現商品の写真をできるだけ載せましたので

どうぞご覧くださいませ。

ご不明な点はお気軽にご質問ください。

Hasselblad ハッセルブラッド ☆500C/Mボディ+A12+WL

公開日: : 商品入荷です!

500cを改良した「モディファイド」バージョン!

★Hasselbladハッセルブラッド 人気の500C/Mボディ+A12+WL

外観・機関共に極上品です!

ご覧いただきましてありがとうございます。

Hasselbladハッセルブラッド 500C/Mボディ+A12マガジン+WLファインダー

のセット出品です。

500C/MのMは、

Modifide version(モディファイドバージョン=改良型)

の「M」です。

500cに細かな改良を加えて、

ベストセラーモデルとなりました。

レンズは500cに引き続き、Cレンズを採用しています。

状態の良い500C/Mをお探しでした方は、

この機会にぜひ、ご入手下さい。

常時防湿庫保管です。

◆Hasselblad 500C/M UT189259

ボディー外観はきれいで、

使用感も少なく、大きな傷汚れは見当たらず良好です。

シャッターや幕にも汚れや異常はなく良好な状態です。

動作フィーリングも引っかかり、粘りなく、スムーズで良好です。

バックシャッターも薄くもたつきますが軽快に開閉しており、完調ボディです。

◆ウェストレベルダインダー&フォーカシングスクリーンは純正です。

ファインダー周りもスレや畳み込みやロックの異常なく

綺麗な状態です。

スクリーンもキレイで、

フォーカシングに難なくクリアです。

◆A12 フィルムマガジン UT505221

A12マガジンの内部は良好です!

サビや汚れキズはありません。

ボディと同年代の製造で相性はバッチリです。

現商品の写真をできるだけ載せましたので

どうぞご覧くださいませ。

ご不明な点はお気軽にご質問ください。

HASSELBLAD ハッセルブラッド Planar プラナー C 80mm F2.8 T* 黒鏡胴

公開日: : 商品入荷です!

ハッセルの定番の銘玉、黒プラナー!

★HASSELBLAD ハッセルブラッド Planar プラナー C 80mm F2.8 T* 黒鏡胴

光学・機関極上!フード・リヤキャップ付

ご覧いただきありがとうございます。

ハッセルブラッドの標準Cタイプレンズ、

カールツァイス プラナー80mm/f2.8です!

Cタイプレンズは、ハッセルブラッド500シリーズの1番始めの機種、

500Cに供給されるシリーズとして登場したレンズです。

レンズシャッタータイプであり、「C」というのもシャッターを意味する

「COMPUR」の頭文字から付けられています。

その特徴は次世代レンズでは見られなくなった、

旧レンズらしい重厚感と、

シャッタースピードと絞り値を同時に変更できることで、

そこがまたこのハッセルブラッドというアナログカメラの

面白さの1つではないでしょうか。

この80mmというレンズは中判カメラでは標準タイプになります。

状態もきっとご満足いただける、良上品です!

良状態をお探しでした方は、

この機会に是非どうぞ!!

※写真のカメラボディは装着例です。本出品にカメラは含まれません。

常時防湿庫にて保管いたしております。

写真をご覧のように、レンズは前後玉ともに非常にキレイです。

内部にもチリホコリ少なく、

拭き傷クモリカビは見当たりません。

撮影結果に影響する問題は皆無です。

シャッターは全速切れており、速度にも問題は感じられません。

ヘリコイドは滑らかでスムーズです。

シャッタースピードリングも心地良い階調が得られます。

絞りリングもスムーズです。羽根の調子も良いです。

鏡胴の使用感も少なく、

目立つ傷アタリ、文字薄れなどは見当たりません。

メタルフードは写真の通り、使用感あり、変形していますが

仕様に問題はありません。

現商品の写真をできるだけ載せましたのでどうぞご覧くださいませ。

ご不明な点はお気軽にご質問ください。

LEICA ライカ ブルーコーテッドエルマー Elmar 35mmF3.5 L

公開日: : 商品入荷です!

極上!希少レアレンズです!お早めに!

★LEICA ライカ ブルーコーテッドエルマー Elmar 35mmF3.5 L

光学・外観ともに極上!純正メタルフロントキャップ、リヤキャップ付き!

ご覧いただきましてありがとうございます。

LEICA ライカ ブルーコーテッドエルマー Elmar 35mm f3.5 Lマウントです。

Ernst Leitz Wetzlar Elmar 3.5cm 1:3.5

シリアルナンバー#693948の1949年製造。 ドイツ製です。

ブルーのコーティングが美麗に輝くコーテッドレンズです。

純正メタルフロントキャップ、リヤキャップ付属します。

1930年にライカ?(C)型の交換レンズとして登場した、

ライカ初の広角レンズです。

その後、?(C)型以外にも使用できるよう規格化されました。

1932年には距離計対応のカムや無限遠のロックが取り付けられました。

エルマー50mmと同様にモノクロ向きのオールドレンズらしい、

非常に柔らかな優しい描写がこのレンズの個性といえます。

極上の個体をお探しでした方は、この機会に

ぜひご入手下さい!!

※写真のカメラボディは装着例です。本出品にカメラは含まれません。

常時防湿庫にて保管いたしております。

ご覧のとおり外観・レンズともに、非常に好状態です。

前玉後玉にはもちろん微細な拭きスレ以外に目立つキズもありません。

コーティングの状態も写真の通り美麗です。

レンズ内もカビ・クモリはなくたいへんクリアーです。

撮影結果に影響する障害は皆無です。

ヘリコイド、絞り羽等の動作も極スムーズで問題ありません。

現商品の写真をできるだけ載せましたので

どうぞご覧くださいませ。

ご不明な点はお気軽にご質問ください。

関連記事

LEICA ライカ Elmar ニッケルエルマー 50mmF3.5 L 1934年 ドイツ製

定番オールド、好状態のヴィンテージ銘玉 ★LEICA ライカ Elmar ニッケルエルマー

記事を読む

no image

LEICA ライカ Summicron ズミクロン 50mmF2 第2世代

極上!カラーフィルムの普及に対応した第2世代!★LEICA ライカ Summicron ズミクロン

記事を読む

LEICA ライカ Tele-Elmarit テレエルマリート M 90mmF2.8 第2世代 + 純正フード

モノ・ヒトともに、雰囲気のある写りが別格の中望遠 ★LEICA ライカ Tele-Elma

記事を読む

no image

LEICA ライカ Elmar ブルーコーテッド赤エルマー 50mmF3.5 L ダイヤマーク 1951年(中村光学OH済)

希少&人気のブルー赤エルマーダイヤマーク ★LEICA ライカ Elmar ブルーコー

記事を読む

LEICA ライカ Summicron ズミクロン 固定鏡胴 50mmF2 後期型 M+UVaフィルター+純正フード

希少&美麗な薄蒼コーティングレンズ! ★LEICA ライカ Summicron ズミク

記事を読む

LEICA ライカ M4 ブラッククローム 138万台 1974年 ドイツ製(関東カメラ整備済)

M型マニュアルライカの最終型!希少で人気のブラッククローム。 ★LEICA ライカ M4

記事を読む

LEICA ライカ Elmar 蒼紫コーテッドエルマー 50mmF2.8 L

希少&美麗な蒼紫コーティングレンズ ★LEICA ライカ Elmar 蒼紫コーテッドエ

記事を読む

HASSELBLAD ハッセルブラッド Planar プラナー C 80mm F2.8 白鏡胴(中村光学整備済)

定番にして一番人気の80mm白鏡胴 ★HASSELBLAD ハッセルブラッド Plan

記事を読む

LEICA ライカ Ⅲc 3c 1943-45年 段付き 戦中モデル(LeicaShopくらもちOH済)

希少な戦中モデル(段付き)の良美品状態 ★LEICA ライカ Ⅲc 3c 1943-4

記事を読む

no image

LEICA ライカ Summicron ズミクロンDR50mmF2 M 前期 メガネ付

良品、精巧な工業芸術レンズ!★LEICA ライカ Summicron ズミクロンDR50mmF2 M

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

LEICA ライカ M3 SS シングルストローク改 75万番台 1955年 ドイツ製

カメラ史に輝くライカ最高傑作、初期型のSS改 ★LEICA

LEICA ライカ バルナック IIIg 3g 1959年 バルナックライカの最終型

バルナック型人気の最終型 ★LEICA ライカ バルナック

LEICA ライカ 希少 バルナックライカボディ IIIb 3b 1938年製

最後の真鍮製バルナックライカ ★LEICA バルナックライカ

LEICA ライカ SUPER-ELMAR-S スーパーエルマー 24mm F3.5 ASPH 11054 + 元箱一式付属

35mm換算19mmのライカS超広角レンズ! ★LEICA

LEICA ライカ APO MACRO-SUMMARIT-S アポマクロズマリット 120mm F2.5 (11070) + 元箱一式付属

マクロ域までカバーするライカS中望遠レンズ ★LEICA ラ

→もっと見る

    PAGE TOP ↑