LEICA ライカ Elmar エルマー 沈胴 90mmF4 M
公開日:
:
商品入荷です!
希少な銘玉!光学良上品!
★LEICA ライカ Elmar エルマー 沈胴 90mmF4 M
純正メタルフロントキャップ・リヤキャップ付き!
ご覧いただきましてありがとうございます。
LEICA ライカ Elmar エルマー 沈胴 90mmF4 Mです。
ライカレンズ史上、最も手の込んだつくりになっていると評されるレンズで、
沈胴を引きださないとヘリコイドが回らない仕様が個性的です。
その洗練されたデザイン・味わいのある描写やコンパクトさに優れたフォルムで、
70年以上が経過した現在でも多くのファンに愛されています。
特に開放値でのボケは独特で、過去に活躍した世界中の
写真家がこのレンズに酔いしれました。
ライカファンなら一度は手にしておきたい逸品です!
お探しでした方は、ぜひこの機会にご入手下さい!
※写真のカメラは装着例です。本出品にカメラは含まれません。
常時防湿庫保管いたしております。
ご覧のとおり外観は経年に伴う使用感はありますが、
前玉後玉ともに拭きスレ・曇り・キズありません(写真)。
レンズ内もカビ・曇りなく、チリなど少なくクリアーです。
ヘリコイド、絞り羽等の動作も問題ありません。
年代を考慮すると良好コンディションのお品です。
出品者の主観では特記するべき障害は感じられません。
現商品の写真をできるだけ載せましたので
どうぞご覧くださいませ。
ご不明な点はお気軽にご質問ください。
関連記事
-
-
LEICA ライカ Summilux ズミルックス 50mmF1.4 第2世代
ライカの誇る高級レンズ、2代目貴婦人 ★LEICA ライカ Summilux ズミルックス
-
-
Hasselblad ハッセルブラッド Planar プラナー CF 80mmF2.8 T*
ハッセル使いなら必須の標準レンズです ★Hasselblad ハッセルブラッド Plana
-
-
LEICA ライカ Summaron ブルーコーテッドズマロン 35mmF3.5 M 1955年
ブルーのコーティングが美麗に輝きます!★LEICA ライカ Summaron ブルーコーテッドズマロ
-
-
LEICA ライカ M8 デジタル ブラックボディ 元箱、付属品一式
ライカ社初の本格的なM型デジタルカメラ!★LEICA ライカ M8 デジタル ブラックボディ ハンド
-
-
LEICA ライカ M2 最初期 セルフ無 1958年 Rボタンモデル
LEICAの隠れた歴史の銘機!★LEICA ライカ M2 最初期 セルフ無 1958年 Rボタンモデ
-
-
Hasselblad ハッセルブラッド Distagon ディスタゴン CF 60mmF3.5 T*
ハッセルユーザー必携の極上美品レンズです!★Hasselblad ハッセルブラッド Distagon
-
-
Hasselblad ハッセルブラッド Distagon ディスタゴン CF 40mm F4 FLE T*
画角88°超広角レンズ!迫力の前玉は圧巻!★Hasselblad ハッセルブラッド Distagon
-
-
Hasselblad ハッセルブラッド 501C 黒+Planar プラナー80mm New F2.8+A12マガジン+WLファインダー
使いやすい500クラシックの後継機種★Hasselblad ハッセルブラッド 501C 黒+プラナー
-
-
CONTAX コンタックス Carl Zeiss カールツァイス Biogon ビオゴン 21mm F2.8 T* for G1 G2 + ファインダー
ツァイスの伝統的な対称型広角レンズ。驚異的な歪みのない画面 ★CONTAX コンタック
-
-
LEICA ライカ M4 ブラッククローム 138万台 1974年 ドイツ製
M型マニュアルライカの最終型! ★LEICA ライカ M4 ブラッククローム 138万