*

LEICA ライカ Hektor ヘクトール50mm F2.5 L ニッケル

公開日: : 商品入荷です!

奇跡の美品!1933年ライカ初の広角レンズ!

★LEICA ライカ Hektor ヘクトール50mm F2.5 L ニッケル

外観キレイ!光学も良好状態!メタルキャップ・リヤキャップ付♪

ご覧いただきましてありがとうございます。

LEICA ヘクトール Hektor 50mm/f2.5 Lマウントです。

Ernst Leitz Wetzlar Hektor 5cm 1:2.5 L

#168211 1933年製造。

ライカレンズの中でも大変古いヘクトール 50mm/f2.5 です。

シリアルは168211で、初期モデルのニッケル仕上げとなります。

距離レバーの裏は「2」です。

1930年にライカ?(C)型の交換レンズとして登場した、

ライカ初の広角レンズです。

その後、?(C)型以外にも使用できるよう規格化されました。

1932年には距離計対応のカムや

無限遠のロックが取り付けられました。

レンズ構成は3群6枚で描写性も素晴らしく、

現在でも人気のあるレンズですが、

当時の製造は1万本でありながらなかなか市場にはお目見えしない

現存の少ない、たいへん希少性の高いレンズでもあります。

お探しでした方は、ぜひこの機会にご入手下さい!

※写真のボディは装着例です。本出品にカメラボディは含まれません。

常時防湿庫保管いたしております。

ご覧のとおり外観はキズ・アタリなく、素晴らしい状態です。

前玉拭きスレほぼなし。後玉キレイ。

テスト撮影結果では、最後の写真のように大きな曇りもなく、80年前のレンズとして大変クリアーです。

絞り羽等の動作は問題ありません。

ヘリコイドもスムーズ。

現商品の写真をできるだけ載せましたので

どうぞご覧くださいませ。

最後の写真の赤エルマーは出品商品ではなく、本出品のヘクトールで撮影したテスト撮影です。

ご不明な点はお気軽にご質問ください。

関連記事

LEICA ズミクロン Summicron-M 35mm F2 旧ASPH 第4世代 純正フード付

これ1本でいい、と思わせるポテンシャルの広角レンズ ★LEICA ズミクロン Summ

記事を読む

LEICA ライカ Elmar 蒼紫コーテッドエルマー 50mmF2.8 L(中村光学OH) +UVフィルター

希少&美麗な蒼紫コーティングレンズ ★LEICA ライカ Elmar 蒼紫コーテッドエ

記事を読む

LEICA ライカ Summicron ズミクロン 50mmF2 沈胴 L

銘玉良品!沈ズミと親しまれる定番レンズ ★LEICA ライカ Summicron ズミ

記事を読む

LEICA ライカ Summilux ズミルックス 35mmF1.4 第2世代 後期(ver.2)+純正フード+フィルター

希少銘玉!とろける「クセ玉」 ★LEICA ライカ Summilux ズミルックス 35m

記事を読む

no image

Hasselblad ハッセルブラッド Distagonディスタゴン C40mm F4 T*

重厚感満点の超広角レンズ!T*コーティング★Hasselbladハッセル Distagonディスタゴ

記事を読む

LEICA ライカ バルナックⅢf 3f BD ブラックダイヤル 1951年製 (LeicaShopくらもちOH済)

バルナック型といえばやっぱりコレ! ★LEICA ライカ バルナックⅢf 3f ブラッ

記事を読む

Konica コニカ HEXAR ヘキサー RF Limited リミテッド (中村光学整備済)

レンズOEMメーカー、ノリタ光学による6x6一眼レフ ★Konica コニカ HEXA

記事を読む

Leitz ライツ Xenon クセノン 50mmF1.5 L 1938年製

Leitz初の大口径標準、トロニエの魔鏡の異名をとる、独特の幻想的世界観 ★Leitz ラ

記事を読む

CONTAX コンタックス Carl Zeiss カールツァイス Sonnar 90mm F2.8 T*

ミラーレスで生き返った不遇レンズ ★CONTAX コンタックス Carl Zeiss

記事を読む

Hasselblad ハッセルブラッド Distagon ディスタゴン CF 50mmF4 T* FLE

FLE(フローティングレンズエレメント)機構搭載で、近接撮影時の画質を飛躍的に向上 ★Ha

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

LEICA ライカ Summarit ズマリット 50mmF1.5 L 1953年製

独特のフレアと柔らかいグルグルボケ、質感が持ち味のオールドレンズ

LEICAFLEX ライカフレックス SL ブラックペイント + ELMARIT-R エルマリート 35mm F2.8 2nd 3カム 希少元箱、取説付

ライツ社製一眼レフの第二弾&コスパ最高描写の広角 ★

Rollei 35 S Sonnar ローライ ゾナー 40mmF2.8 2.8/40 HFT シルバー+ストラップ

ローライの二眼に並ぶ代表作!高級コンパクト機 ★Rollei

LEICA ライカの人気一眼レフ R8 ブラック

LEICA ライカのオリジナル設計。人気一眼レフ! ★LEI

LEICA ライカ Tele-Elmarit-M テレエルマリート 90mmF2.8 前期 M FATタイプ + UVフィルター

通称『FAT ファット』と呼ばれる人気モデル ★LEICA

→もっと見る

    PAGE TOP ↑