Elmar ブルーコーテッド エルマー 50mm F2.8 L 1956年
公開日:
:
商品入荷です!
希少!美麗な青紫コーティングレンズ!
★LEICA ライカ Elmar エルマー 50mm f2.8 L
外観キレイ!レンズ保護UVフィルター付き♪
ご覧いただきましてありがとうございます。
LEICA ライカ Elmar エルマー 50mm f2.8 Lマウントです。
Ernst Leitz Wetzlar Elmar 5cm 1:2.8 1956年製造。
#1452504で、ドイツ製です。
ライカM3を発表した後、
バルナックファンからの根強い人気に押され、
Leitz社のそれまでの技術力、資本力を注入し、作り上げた
最後のバルナック、Leica 3g(?g)。
その標準レンズとして開発されたのが、今回のお品物です。
まさにL型レンズの一つの最終形でしょう。
それまでのエルマー 50mm f3.5のデザインを一新して登場、
その後ライカレンズの定番となりました。
レンズ硝材が変わって一段明るくなり、
描写性能も向上したことでも知られています。
まさに銘玉の名にふさわしい逸品と言えるでしょう!
M型レンズは時々ヤフオクにも登場しますが、
L型はめったに出品されません。
本当にレアアイテムと言えます。
お探しでした方は、ぜひこの機会にご入手下さい!
※写真のボディは装着例です。本出品にカメラボディは含まれません。
常時防湿庫保管いたしております。
ご覧のとおり外観はキズ・アタリなく、素晴らしい状態です。
前玉拭きスレほぼなし。後玉キレイ。
ただし、中玉に曇りが見えます。カビはなしです。
テスト撮影結果では、最後の写真のように若干の曇りが見えます。
絞り羽等の動作は問題ありません。
ヘリコイドもグリス切れなくスムーズ。
現商品の写真をできるだけ載せましたので
どうぞご覧くださいませ。
最後の写真の赤エルマーは出品商品ではなく、本出品のニッケルショートエルマーで撮影したテスト撮影です。
ご不明な点はお気軽にご質問ください。
関連記事
-
-
LEICA ライカ Elmar コーテッドエルマー 50mmF3.5 Mマウント
歴代エルマー最高の写りと言われるレンズ!★LEICA ライカ Elmar コーテッドエルマー 50m
-
-
LEICA ライカ Summilux-R ズミルックス 50mmF1.4 Rカム(フード内蔵) + PL&UVaフィルター
ライカ一眼用、初の大口径レンズ ★LEICA ライカ Summilux-R ズミルック
-
-
LEICA ライカ Summarit ズマリット 50mm F1.5 L 1954年製(中村光学OH済) + 純正フード
独特のフレアと柔らかいグルグルボケ、質感が持ち味のオールドレンズ ★LEICA ライカ S
-
-
ROLLEICORD I型 ローライコード Triotar トリオター 75mm F3.8 後期(中村光学OH済)
ローライフレックスの弟分、コード・シリーズのベーシックモデル型の後期var ★ROLLEI
-
-
Hasselblad ハッセルブラッド ☆503CX 50th 記念モデル+A12マガジン+WLファインダー
500C/M生産中止から復活した50周年記念モデル ★Hasselblad ハッセルブ
-
-
LEICA ライカ Elmar エルマー 35mmF3.5 L 初期ノンコート 1936年
ライカ初の広角レンズ。初期ノンコート、クローム仕上げ ★LEICA ライカ Elmar エ
-
-
ROLLEIFLEX ローライフレックス 2.8E Xenotar クセノタール 80mmF2.8
後期E3モデル、希少クセノタールレンズ搭載 ★ROLLEIFLEX ローライフレックス 2
-
-
LEICA ライカ M2 後期 SS シングルストローク1960年
Leicaの隠れた歴史の銘機!★LEICA ライカ M2 後期 SS シングルストローク 1960年
-
-
Rollei 35 T Tessar ローライ テッサー 40mmF2.8 2.8/40 シルバー+ポーチ+取説+新品電池
ローライの二眼に並ぶ代表作!高級コンパクト機 ★Rollei 35 T Tessar
-
-
LEICA ライカ Elmar ブルーエルマー 50mmF2.8 L
希少!美麗な青紫コーティングレンズ!!★LEICAライカ Elmar ブルーエルマー 50mmF2.